My days *** with camera by teardrop
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ばっさり切ったわけじゃないけど
少し短くして、秋らしいワインカラーで髪を染めなおした。
すこーし気持ちも髪も潤った。
ここ暫くテンションダウン気味。
でもでも。嬉しいことも楽しいこともあったはず。
思い返すと。。
会社のトモダチと映画観た(容疑者Xの献身 号泣。。。。)
若い独身の友人といると自分もなんだか若返ったような
勘違い?の不思議な気分。
ピアノレッスン。白熱しすぎて右手が腱鞘炎になっちゃった。
腫れてるけどそれだけ弾いたの久しぶり!
可愛いあったかい靴下6足も買ってしまった。
ルームシューズも。冬がきても大丈夫(笑)
ちょっと疲れてたデートの日。。。
気付いたら私だけうたたねしてしまったけど
髪をなでてくれてあったかく包まれてたことは夢うつつに
記憶に残ってる。時間勿体ないと思いながらも
目が覚めたくもなかった夜。
またそんな時間が早くくるといいなあ。
そのためには。。。明日からもまた仕事がんばらないとね。
週に1度のピアノレッスンの日。
残業してもいけるように、開始時間は21時。
たまたまその曜日のその時間に、だーりんからお誘いが。。。
休みたくない、でも会いたい。。。
思いつきで、ねー、ついてきてくれる?って言ったら
ほんとに一緒に観にきてくれました。
前日、普段より何倍も練習をして腕はすでに筋肉痛。
なのになのに。。
いざレッスンはじまったら、すぐ近くでこっちみてる視線に
いきなり超緊張(笑)舞い上がっちゃって、普段の7割?くらいの
演奏しかできなかったーー。
でもでも。先生と一緒になって、あーだ、こーだって指導(!?)
してくれる姿に、なんだか参観を見にこられた子どもみたいな
うれしはずかし気分で、すごくすごく思い出に残る一日になった。
いろんな時間を共有できること幸せに思った夜。
やっと迎えた週末。。。。
昨日は午前中は学校の役員会、子ども送迎。。
午後一番に、唯一の生徒(!)であるsaraちゃんの
ピアノのレッスンにでかけていきました。
レッスンというより一緒に弾いて愉しんでる。
私のほうが実は癒されています。
レッスンの後、お花の達人であるsara-mamaに
頼んで買っておいてもらった花材で寄せ植えを。。
秋の風に揺れる柔らかい葉もの中心で嬉しくなりました。
美味しいお茶、楽しいおしゃべり、好きなピアノと花。
いつもステキに暮らしている友人sara-mamaと過ごすたびに
あー、こういう暮らしいいなあって憧れちゃいます。
いつか年をとったら。。。仕事辞めたら。。。こうなれるかな。
好きなもの三昧でほんとに楽しい午後のひとときの後、
とんぼがえりでまた子どもの送迎と、家事。
忙しいけどいい土曜日だった。
突然携帯が壊れちゃった。しかもだーりんと話してる最中に(汗)
酷使してるから仕方ないか~って思いつつすぐさま走って
新しい携帯を。。。ライフラインだから仕方ない^^;
会話専用だからこだわらない、って思ったけど
パネルを交換できる機種にしたら気に入ったデザインがあった。
モノトーンのひまわりモチーフに1羽鳥がいるところが
ぴぴっときてこれにしました。
これからも毎日活躍してくれることでしょう。
ソフトバンク様様です。
とにかく残業続きで、日記も書く気力がなくて久しぶりになっちゃった。。
しかししかし。シゴト充実してると忙しいながらも暮らしも充実。。
音楽聴きにいったり美味しいもの食べたり、本たくさん読んだり。。
写真からちょっと遠のいてはいるけど。。
残業帰りの駐車場前、中秋の名月をぱちり。
そういえばこの時も電話してたなあ。遅くなったけどこれが
あの時の月ですよ~ってみせたくてついつい日記に載せました。
またいっぱい話そうね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
(12/31)
(12/29)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/06)
(04/23)
(12/31)
(12/29)
(11/21)
最新TB
プロフィール
HN:
てぃあどろっぷ
HP:
性別:
女性
趣味:
写真 ピアノ 劇団四季を観る
自己紹介:
日々感じたことを感じたままに
カメラで切りとることが
自分を確認したり
自分探しをする作業だったり。
大好きなヒトへの想いをつぶやく場でもあり。
ひとりごとphoto日記です。
カメラで切りとることが
自分を確認したり
自分探しをする作業だったり。
大好きなヒトへの想いをつぶやく場でもあり。
ひとりごとphoto日記です。
ブログ内検索
カウンター