My days *** with camera by teardrop
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然携帯が壊れちゃった。しかもだーりんと話してる最中に(汗)
酷使してるから仕方ないか~って思いつつすぐさま走って
新しい携帯を。。。ライフラインだから仕方ない^^;
会話専用だからこだわらない、って思ったけど
パネルを交換できる機種にしたら気に入ったデザインがあった。
モノトーンのひまわりモチーフに1羽鳥がいるところが
ぴぴっときてこれにしました。
これからも毎日活躍してくれることでしょう。
ソフトバンク様様です。
とにかく残業続きで、日記も書く気力がなくて久しぶりになっちゃった。。
しかししかし。シゴト充実してると忙しいながらも暮らしも充実。。
音楽聴きにいったり美味しいもの食べたり、本たくさん読んだり。。
写真からちょっと遠のいてはいるけど。。
残業帰りの駐車場前、中秋の名月をぱちり。
そういえばこの時も電話してたなあ。遅くなったけどこれが
あの時の月ですよ~ってみせたくてついつい日記に載せました。
またいっぱい話そうね。
写真を整理していたら、先月とある隠れ家ワインのお店に
行った時に撮ったものが出てきました。
気さくでダンディなオーナーに選んでもらうワインは
いつも個性的で行く度に美味しい発見があります。
この時はたしか、little james' basket pressの白でした。
気軽に飲めるテーブルワインなのですが、なんといっても
ラベルがお茶目でかわいい~~~。フランスっぽい(笑)
思わず記念にぱちり。
何代も続く由緒ある生産者らしいけれど、オーナー夫妻の
愛息子がJAMES君だというエピソードを後日知ってほほえましかった。
そんなことをぼーっと思い出していたらワインが飲みたくて
たまらない夜です。心地よく酔って、ヤなこと忘れてしまいたいな。
今度ワインのお店のぞいてまた可愛いラベルを探しにいこう。
雑誌で心惹かれた、お箸で楽しめるフレンチのお店。
一生懸命働いた週末最後の金曜日、友達を誘っていってきました~。
いきなりエスカルゴが出てきちゃいました。
初体験のエスカルゴ。おそるおそる食べましたが美味!!!
これでもう食欲に火がつきました・・・・。
とにかく。めちゃくちゃ美味しくておなかいっぱーーい!といいながら
最後のデザートのお皿にもう目がハートマーク。
専任のパティシエさんの手作りのデザート。
抹茶アイス、ココナッツのアイス、チョコフィナンシェ、ごまのケーキ、
紫芋のふんわりお汁粉(不思議な食感!ふわふわしてほんのり甘くて。)
豆乳プリンwithきなこ。
一週間の疲れ、落ち込み?もふきとんでしまった。自分へのささやかなご褒美でした。
また来週からがんばろーーーーーー。
昨夜はとても気持ちよく酔ってしまった。
午前中はOFF、午後から申し訳程度??にシゴト(笑)
早々に切り上げて、路地の奥にある、隠れ家フレンチレストランへGO!
白派の私だけど滅多に飲まない赤を堪能。
1991年ものだったけど重すぎずまろやかなお味に、ついつい何杯もグラスを空にしちゃった。
自分では選べないけど、ソムリエのチョイスはやはり的確だなあ・・・って感心。
16年前に戻れたらいいね!って一緒に飲んでた同僚&
お世話になってる上司のオジサマと語り合ってました。
グラス越し葡萄色に染まる指に見入った夜。
おいしいワイン、おいしいお料理。
そだ(笑)OFFの時間を一緒に過ごし、夜も電話越し
酔い過ぎた私の弾丸トークにつきあってくれたダーリンに感謝。
ほんと年間ベスト10に入るくらいhappyモードの一日でした。
いろいろあって疲労困憊の日々。疲労度max・・・。
この写真のひまわりのように、もう最後の気力1枚だけで
つながってる私です・・。
そんな中、かねてより予約していて楽しみにしていた、
四季の「エビータ」に昨日行ってきました。
人生の師匠とも言えるオトナな親友Tちゃんと一緒に。
はっきりいって、仕事もその他もとりあえず放り出して
行ってきたという感じで冷や汗気味のお出かけだったのですが。
四季の舞台は、今回は大好きなベテランさんの面々がキャスティング
されていたため安心して観れたのと、歌声からものすごーーい
エネルギーをもらった気がします。
それから。
Tちゃんと行くと、観劇後の会話が深くて深くてたまりません。
エビータの生き方には賛否両論あるだろうけど。。。
彼女のような強さとしたたかさと決して人生をあきらめない前向きさ。
私も少しはもてるといいなあ。
観劇後、冷酒傾けながらの恋愛&人生談義?にあっという間に夜もふけました。
いっぱいいっぱいになってた私にとって、貴重な一日になりました。
親友に感謝。
明日から4日間東京です。
ハードスケジュールとプレッシャーで行く前に疲れてるけど
行くからにはたくさんの息抜きと楽しい時間もみつけてこよう。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
(12/31)
(12/29)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/06)
(04/23)
(12/31)
(12/29)
(11/21)
最新TB
プロフィール
HN:
てぃあどろっぷ
HP:
性別:
女性
趣味:
写真 ピアノ 劇団四季を観る
自己紹介:
日々感じたことを感じたままに
カメラで切りとることが
自分を確認したり
自分探しをする作業だったり。
大好きなヒトへの想いをつぶやく場でもあり。
ひとりごとphoto日記です。
カメラで切りとることが
自分を確認したり
自分探しをする作業だったり。
大好きなヒトへの想いをつぶやく場でもあり。
ひとりごとphoto日記です。
ブログ内検索
カウンター